コロナウイルス騒動が始まって約1ヶ月。ついに外出自粛要請が。
もう、なんだか嫌になってしまいますよね。
オリンピックが延期になった日本もついに出ました、外出制限。外国(アメリカ・オーストラリア)は18日あたりから入国制限や外出制限を発動。
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の「感染爆発を抑止できるギリギリの局面」ということで、3月25日に東京都では小池都知事が「不要不急の外出を控える」など感染を広げない行動をとるよう呼びかけ。
27日には私の住む大阪でも「週末の外出を控える」ように府知事からの要請がありました。
私は3月の末(ちょうどナウです。4/1まで)にハワイ旅行を予定していたのですが飛び立つ前日に「30日間ハワイに来ないで!」というお達しが出てしまい行けずじまい。前々から貯金をして準備をしていただけに残念でした。
同じような境遇の方は多いのではないでしょうか?
子供は小学校が臨時休校なので家に引きこもったまま。体力を持て余して可愛そうです。暇で暇でしょうがないという感じですが、勉強を積極的にするわけではないし、習い事も開講自粛なので行くところもありません。
桜が咲き全力でお花見をしたい季節ですし、ほんとうは卒業式や入学式も盛大に開催したい。春休みの卒業旅行もおしゃか。なぜ・・・と思えてなりません。
この土日は、花見も思うようにできずに本当に残念ですよね。写真はうちの近所に咲いた桜です。もうこうなったら「家でできること」を全力でやって、このストレスを少しでも前向きな形に転換したい(笑)
ということで「宅配クリーニング&保管ナビ」を運営する私ならではのストレス解消法を紹介します。
不要不急の外出中に自宅でできます。
断捨離もついでにすると強力なお部屋と心のスッキリ効果があります。
それは!
「クリーニングの手間と代金が半分になり、クローゼットが劇的にスッキリする衣替え術」です。
「保管つきクリーニング」をご存知ですか?
あなたは「宅配クリーニング」をご存知ですか?「自宅でクリーニングが簡潔」する便利なサービスです。あまりに便利なので2015年頃から急激に伸びています。
宅配便で衣類を送受信する。自宅でクリーニングが完結する。便利!まず、宅配便で衣類をクリーニング店に送ります。
次にクリーニングが終わると、なんと8〜12ヶ月の長期間、お店の保管倉庫であずかってくれて、次に服が必要になる秋〜冬ごろに返却してくれます。
やることは、大きな専用の集荷袋にダウンコートやセーターを詰めて送るだけ。この袋だと10着ぐらいが入ります。そう思ったあなた、ご安心を。
「春の衣替え」でコートを町のクリーニング店に頼んでいる人にとっては「半額!」ほどになるインパクトです。
例えばコートは素材や頼むお店によりますが、一般的にクリーニング料金は1,800〜3,000円ぐらい、ダウンなら2,500〜4,000円ぐらいしますよね。
これが、私がおすすめする「保管つき宅配クリーニング店」だと10点依頼してわずか10,800円。
1着当たり1,080円払えば、クリーニングをしてくれて次の冬まで預かってくれます。
結果、家族全員のコートやジャケットを頼んで2万円以上もかかっていたクリーニング代金が、約半額の1万円で済みます。
クローゼットから全員のコートが消えて、春物のお洋服をずらりと並べることができるようになります。
宅配クリーニングの凄いメリット
- 高いクリーニング料金(約半分に)
- クリーニング店に行く手間
- クリーニング店で並ぶ時間
- 重いコートを担いで運ぶ労力
- シミ抜きなどの追加料金
- 衣類の引き取り忘れ
- 夏場のコート
外出を控えることもできますし、お店の列に並んで感染のリスクに会うことも無くなります。
宅配業者の方と接するときはマスクと手洗いで対処できるので、外出するよりも安心です。
- 1万円程度の節約
- 自由時間が増える
- 家事の時短
- クローゼットが1mほど空に♪
- お洋服が必要な時に返却
さらに。
宅配クリーニングでは「店頭で会話ができない」ので、お客様に満足してもらうために多くの会社が次のようなサービスが「無料」です。
- 染み抜き
- ほつれ直し
- 毛取り
- 毛玉取り
- ボタン付け
- ファスナー修理
- ほか
クリーニング工場見学で感動。宅配クリーニングではボタン付けやほつれ直しが無料のことが多い。彼女たちが縫ってくれていた!これだけできるのに、やることは「集荷袋に衣類を入れて、宅配業者さんに荷物を渡す」だけという簡単さ。
衣替えに向いた「パック料金式」の宅配クリーニングは、不織布の集荷袋に衣類を入れて送るだけでOK。クローゼットはガラ空きになり、気分がスッキリします。
こちらが私が預けた18点の衣類です。2メートル分もクローゼットを空けることができました!
今できることをどんどんしたい。というわけで、コロナ騒ぎで外出を控えている間にできる、家の中と憂鬱な気持ちを快適に整えるために。
私は早速、ダウンをクローゼットからクリーニング店に送り出しました。
私は早速、取り組みました。超、スッキリしました!
おすすめの保管つきクリーニング店はどこ?
最後に、体験調査した中で最もコストパフォーマンスの良い「保管つき宅配クリーニング」サービスを紹介します。
どれも申込みから2〜3日で集荷キッドが届きます。その袋にコートやジャケットを詰めて宅配で送ってみてください。
「長期保管」がおすすめの宅配クリーニング2選
こんなに沢山の冬物衣類がクローゼットからなくなりスッキリ広々!クリーニング代金も路面店の約半額になる、まるで魔法のようなサービス「保管つきクリーニング」のおすすめ1位(56サービス体験・比較調査の頂点)はこれ。2社の品質・サービス内容・ミスを起こさないための工場の仕組みは「ほぼ同じ」です。
明らかに違う点は以下の5点です。
価格・オプションの種類・新工場か巨大工場か・保管サービス希望お届け時期の売切れ速度(リナビスの方がキャパが小さいので早く売り切れます)。
品質が同じなら安い方が良い!という方は「せんたく便」を利用してください。
それでは2社の特徴を詳しく見ていきましょう!
保管同率1位「リナビス」と「せんたく便」比較表
| ランク | 保管おすすめ 1位 | 保管おすすめ 同率1位 |
| 会社 | リナビス | せんたく便 |
| 特徴 おすすめ用途 | TVに登場の人気店
| コスパ最強
|
| 料金 | ●5〜20点コース(クリーニング&12ヶ月保管)
/
| ●保管パック(11ヶ月保管・9〜12月の返却)
|
| オプション | 汗抜き加工 1点 550円(税込) はっ水加工 1点 550円(税込) カビ抜き加工 1点 550円(税込) |
/ |
| 無料 | 毛玉取り 毛取り ボタン修理 ほつれ直し 再仕上げ ぬいぐるみOK スキー・スノボウエアOK | 毛玉取り 毛取り ボタン修理 ほつれ直し ファスナー修理 再仕上げ ぬいぐるみOK スキー・スノボウエアOK |
| 納期 | 最大12ヶ月 即納:最短5営業日〜 | 最大11ヶ月 9月〜12月の上中下旬の指定期間に返却 |
| 支払 | クレジット/ NP後払い | クレジット/ NP後払い |
| 配送 | ヤマト運輸 | ヤマト運輸 |
| コメント | 2020/3/10から業界最高品質のドライクリーニング溶剤を導入。業界、無臭レベルNO.1と言えるでしょう。臭いにとても敏感な方はリナビスをおすすめします。また素材ごとに20種類の洗い分けと、吊り干し乾燥を行います。服が擦れ合わないのでブランド服も安心です。 | 安さと品質のバランスが最高レベル。クリーニング特有のニオイはとても敏感な方以外は感じません。染抜き・ボタン付けなど気の利いたサービスが全部ついています。20点・30点パックは特に安いので、家族全員の衣類をドドーンと出してクローゼットを空にしましょう。花粉防止加工オプションは花粉症の方にはとくにオススメです。 |
| お得な購入方 | 最新キャンペーンが適用される【リナビス公式】はこちら | |
| 公式 | リナビスの公式ページはこちら | せんたく便の公式ページはこちら |
最新キャンペーンが適用される「せんたく便」の公式ページはこちら
あなたの自宅待機のストレスが、衣装部屋のスッキリとともに少しでも軽くなることを心から願っています!
今年の衣替えを宅配クリーニングで一瞬で終わらせてみてくださいね。
そして、しばらくは制限の多い毎日が続くと思いますが、できた余裕でハッピーなことを考えましょう(^^)
















