こんにちは! 今日は、うさちゃんクリーニングの料金プラン・使い勝手・お得な使い方などについて紹介します。
「自宅から店舗が遠かった」という方や「もっとクリーニングの手間を減らしたい」という方のために大人気の「宅配クリーニング」も合わせて紹介します。時短や大きな節約に興味のある方はチェックしてみてください。
もくじ
うさちゃんクリーニングとは(店舗)
うさちゃんクリーニングは、東日本を中心に約730店を構える創業60年近いクリーニングチェーン店です。ロイヤルネットワーク株式会社が運営しています。
料金はワイシャツ205円〜、背広(スーツ)上626円~、下389円~、ダウンコート2,473円~です(※店舗により異なる)。安めの価格帯なので利用しやすく人気です。
年会費300円の「うさちゃんクリーニング特別会員」があり、全品5%オフ、お誕生日月は1回半額、リサイクルバッグプレゼントなどの特典があります。特別会員が「メール会員サービス」に申し込むと、割引クーポンの配信などさらに特典を受けられます。
クリーニングメニューは通常のドライクリーニングのほか、布団丸洗い・皮革・絨毯・カーペット・ぬいぐるみ・鯉のぼりなどがあります。
加工オプションは水性・油性の汚れに強いパワーアクア加工、Wウォッシュ加工、防水(はっ水)加工、防虫・防ダニ加工、折り目加工、静電気防止加工、ミンク加工などがあります。
クリーニング品質は、天然由来の成分にこだわっています。洗剤・柔軟剤には天然椿オイルを配合し、Yシャツにはでんぷんから作る天然のりを使用しています。そのため肌触りが良く、優しい仕上がりになってます。
ただし、値段が安いぶん品質の高いクリーニング店と比べるとその仕上がりは違います。
あなたが頼みたい衣類が上質な仕立てのスーツ・ジャケットや、ワンピースや毛のカーディガンなどオシャレ度の高い繊細な衣類、ブランドのお洋服を出すには物足りない面があるので、後に紹介する宅配クリーニングの最大手リネットも合わせてチェックしてみてください。
次に、うさちゃんクリーニングの仕上がり日数(納期)は1〜2日です。店舗によっては即日仕上げメニューもあります。例えば、11時までにお店に持ち込むと当日の18時に受取可能なので、急ぎの方にもおすすめです。
有料でリフォームも行っています(スラックス裾上げ:1,944円〜、スカート巾直し/つめ出し:3,024円〜)。また、職人の生地の穴をふさぐ「かけはぎ」も可能です。店舗によっては修理や白色ボタン付けのサービス(無料)があります。デリバリーもしています。
店舗名 | うさちゃんクリーニング |
---|---|
本店住所 | 山形県酒田市浜田一丁目7番20号 |
店舗 | 青森県 (20店舗)秋田県 (80)山形県 (122)宮城県 (89)福島県 (30)茨城県 (89)栃木県 (60)埼玉県 (43)千葉県 (19)東京都 (60)神奈川県 (39)静岡県 (7) |
電話番号 | 0570-00-3213(カスタマーセンター) |
料金体系 | ワイシャツ205円〜、背広(スーツ)上626円~/下389円~、 コート1,274円〜 |
定休日 | 年中無休 ※お盆・年末年始・その他の事情により休業の場合あり ※店舗により異なる |
営業時間 | 9:00〜20:00 ※店舗により異なる |
即日仕上げ | あり ※店舗により異なる |
うさちゃんクリーニングの宅配とは
うさちゃんクリーニングは店舗だけでなく、宅配クリーニングもしています。
特徴
- 低価格…宅配クリーニングでも低価格を実現しています
- 丁寧な梱包でたたみジワを軽減…「緩衝剤」を使って梱包するのでシワになりにくく、届いたらすぐに着用できます
- 送料無料、シミ抜き無料
- 天然椿オイル配合の洗剤、柔軟剤を使用
料金メニュー
- 衣類10点詰め放題【最長12ヶ月保管】
- 11,000円(税込)
- 会員価格:10,450円(税込)
- 衣類10点詰め放題【保管なしプラン】
- 10,000円(税込)
- 会員価格:9,500円(税込)
- 衣類5点詰め放題【最長12ヶ月保管】
- 9,000円(税込)
- 会員価格8,550円(税込)
- 衣類5点詰め放題【保管なしプラン】
- 8,000円(税込)
- 会員価格:7,600円(税込)
納期
- 保管なしプランは約2週間で返却
- 保管ありプランは最長12ヶ月保管
配送会社
- ヤマト運輸
集荷キットの内容
- 専用バック(H40cm×W57cm×D40cm)1枚
- (注)それほど大きな袋ではありません
- 申込書(複写式)1枚
- 宅配便着払い伝票1枚
- 結束バンド1本
- ご利用案内1枚
- ご利用規約(申込書裏面)
注意事項
- 10点プランであっても衣類がかさばりすぎて集荷袋に入らない場合は入る分が上限です
- 宅配クリーニング対象外の商品は返品されます
- ヤマト運輸のコレクト(代引き)¥500が必要です
- スーツ(上下)は2点、スリーピース・スーツは3点としてカウントされます
- 付属のライナー・ベルト・フード・ボアなどは点数カウントはされませんが、取り外し可能なベルト・フード・ボアは預かってくれないので外して家に置いておく必要があります
クリーニング対象外商品
うさちゃんクリーニングの対象外の商品は次の通りです。
皮革・毛皮製品・着物・和服類・肌着・下着類・ドレス・布団・毛布・カーペット類・濡れているもの・汚物が付いたままのもの・大量の血液が付着しているもの・ペットの毛が付着しているもの・ぬいぐるみ類・その他、クリーニング不可とお店が判断したもの
割引クーポン情報
オンラインサイトの会員になると割引があります。
以上がうさちゃんクリーニングの概要です。
ここからは、うさちゃんクリーニングを検討しているあなたに、コスパが良くて便利な宅配クリーニング2店舗を合わせて紹介します。価格・便利さ・集荷アプリの存在など、うさちゃんクリーニングよりも使い勝手が良い面があるので、比較・検討してみてください。
大手の宅配クリーニング
うさちゃんクリーニングはとても良いお店ですが、実はもっと便利でコスパの良い「人気の宅配クリーニングサービス」があるので紹介します。
日常のクリーニングなら「リネット」
実は大手の宅配クリーニングには「街のクリーニング店と同じような料金体型」のサイトがあります。リネットです。ここは、スマホアプリでスキマ時間にヤマト運輸の集配を頼むことができ、納期もアプリで確認できます。料金はうさちゃんクリーニングと比べると便利なぶんだけ少しだけ高いです。
とはいえ、リネットは初月会費無料のリネットプレミアム会員になると初回は30%オフで利用できます。5〜10着程度を頼むなら、うさちゃんクリーニングにいきなり頼むよりも圧倒的に安くクリーニングができてお得なので、気軽にお試し利用してみてください。
「リネットの初回限定30%オフ」特典でお得にお試し利用をする方はこちら
こちらの表がリネットの詳細です。
普段使いのクリーニングなら「リネット」
特徴 | 究極の便利さ |
---|---|
使いどころ |
|
品質 | 超高品質★★★★★
|
料金 |
|
納期 |
|
支払 | クレジット / 代引き |
配送 |
|
スマホ | スマホアプリが超便利! |
補償 | プレミアム会員限定の安心保証は凄い。万が一衣類がダメになっても1点あたり10万円まで、1注文あたり最大20万円までの「リネット安心保証」がついている。これはクリーニング業界の常識をはるかに超えた保証内容。とても安心。 |
クーポン | 月額390円のプレミアム会員料金制度あり。会費は年額4,680円。年会費一括払いなら2,400円分の値引きクーポンをもらえるので実質半額。月払いも可。スタンプカードがモリモリ貯まって、頻繁に割引価格で利用できる。玄関の中にクリーニング店があるような便利さ! |
お得な購入方法 | 【リネット公式】これは安い!新規限定・全品30%オフ!はこちら |
実際にリネットを利用した時の写真



衣替えの時期なら「リナビス」の保管つきパック
保管の宅配クリーニングではうさちゃんクリーニングが10点の価格では安いので、料金が安いところが良い方はうさちゃんクリーニングがおすすめです。
一方で、ブランド衣類、モンクレールやカナダグースなどの高級なコートやブランド服、とてもおしゃれな服をクリーニングして保管までしたい場合はリナビスをおすすめします。
リナビスは40年前後の経験を有するクリーニングのプロなおばちゃんたちがいい意味で衣類に対しておせっかいをしてくれる田舎のクリーニング店です。兵庫県の山奥に工場と保管庫があるので高品質なクリーニングなのに格安で、保管におけるコスパは最強です。
最も無臭なクリーニング&12ヶ月保管ならリナビス
衣替えのタイミングでクリーニングと長期保管を両方利用したい方にオススメ1位の会社です。1着990円(税別)〜でダウンコートやジャケット・ワンピースなど、大物から小物衣類まで何でもOKです。しかも12ヶ月の保管が無料です。
ブランド服を5着以上出すケースではもはや「価格破壊」でとにかく安い!「カンブリア宮殿」にも登場した人気店。春の「しまい洗い」と保管ならココ一択です!
特徴 | 超高品質がいつでも激安・12ヶ月の保管無料 |
---|---|
使いどころ |
|
品質 | 超高品質★★★★★
|
料金 | クリーニング&保管 5点 8,550円(税抜)@1,710円/点 10点 11,700円(税抜)@1,170円/点 20点 19,800円(税抜)@990円/点 ビジネスコース【NEW】 スーツ上下3セット6点4,770円(@795円) 全品汗抜き加工付き Yシャツ・ネクタイ・ブラウスの追加、レディースもOK! いずれも12ヶ月保管無料 |
納期 |
|
支払 | クレジット / 代引き / Amazonペイ |
配送 |
|
スマホ | スマホ申込み簡単 |
クーポン | 初回利用後に会員になると季節ごとに割引クーポンがメールや葉書で届く。初回の申込時に会員になると「すぐに使える値引きポイント」がもらえる。 |
お得な購入方法 | 最新キャンペーンが自動で適用される【リナビス公式】はこちら |
実際にリナビスを利用した時の写真



以上がおすすめの大手宅配クリーニング2社です。最後に、クリーニングを「宅配」に乗り換えるメリットをまとめておわりたいと思います。
家事がラクになり時短もできる
人気の宅配クリーニングの「家事の削減効果」はとても大きなインパクトがあります。
浮いた時間はあなたの自由時間になるので、ゆっくりしたり美容院に行くなど、好きなことをできますね。私も人気店を利用するようになって、週に何時間も自由な時間が手に入りました♪
- 店への持ち込み時間 → 0
- 店で並ぶ時間 → 0
- 衣類の検品を見守る時間 → 0
- 伝票の管理 → 0
- 受け取りの列に並ぶ時間 → 0
- 受け取り時の確認時間 → 0
- 料金支払いの手間 → 0
- 重たい思い → 0
- 料金→初回30%オフでお得!
- 家で衣類を集める手間→ 同じぐらい
- 受け取りを忘れてしまうこと → 0
人気の宅配クリーニングで解決できる悩み
人気店を賢く使い分けると以下のようなクリーニングならではの悩みを解決できます。私はとりわけ「並ぶのが嫌と、取りに行くのを忘れる」という問題を消すことができてとてもハッピーです!
- クリーニング代金を節約したい
- クリーニングの衣類が重い
- 取りに行くのが面倒・忘れる
- 育児とクローニングの両方は大変
- 車には乗らないので重い衣類が負担
- クリーニング店が遠いので行くのが大変
- 忙しい・帰宅が遅いので営業中に行けない
- 休日はゆっくり休みたい
- いつもオシャレをしたいけど手入れが大変
まとめ
人気の宅配クリーニング会社には思わず選んでしまう便利でコスパのいいサービスが充実しています。
あなたが「うさちゃんクリーニングってどうかな?」と迷っているようでしたら、特にリネットには初回が30%オフになる特典があるので、一度お得に体験してみてください。
例え利用が一度きりになったとしても、2社ともあなたに損はない料金プランや割引特典になっています。
あなたのクリーニングがラクで節約もできますように!